好きなタイプとか聞かれても・・・。
2006年5月31日最近、よくこの質問にぶつかります。
「好きな異性のタイプは?」とか、
「じゃぁ、この○人の中なら誰が一番好みのタイプ?」とか、
「今、無人島にこの○人しかいなかったら誰選ぶ?」とか。
正直に言うと、私は
タイプとかパターンとかあまりないです。
本能の赴くがまま。
本能的にアリかナシが一瞬で決めてしまいます。
無理!!!と思ったら一生無理。
アリ!!!と思ったら何が何でも好き。
遺伝子レベルの直感ですよ、これは。
生物として、
外見やこれまでの情報から
相手の遺伝子情報を推察し、
それが自分と比べて、どれほど離れているかって話ですよ。
生き物ですから。
よりよい遺伝子が欲しいじゃないですか。
よりかけ離れたものとミックスしたいじゃないですか。
「異性のどこが気になりますか?」
A.遺伝子。
っていうと、きっと生々しく聞こえちゃうんだろうなぁ。
直感って言葉にするの難しい。
「好きな異性のタイプは?」とか、
「じゃぁ、この○人の中なら誰が一番好みのタイプ?」とか、
「今、無人島にこの○人しかいなかったら誰選ぶ?」とか。
正直に言うと、私は
タイプとかパターンとかあまりないです。
本能の赴くがまま。
本能的にアリかナシが一瞬で決めてしまいます。
無理!!!と思ったら一生無理。
アリ!!!と思ったら何が何でも好き。
遺伝子レベルの直感ですよ、これは。
生物として、
外見やこれまでの情報から
相手の遺伝子情報を推察し、
それが自分と比べて、どれほど離れているかって話ですよ。
生き物ですから。
よりよい遺伝子が欲しいじゃないですか。
よりかけ離れたものとミックスしたいじゃないですか。
「異性のどこが気になりますか?」
A.遺伝子。
っていうと、きっと生々しく聞こえちゃうんだろうなぁ。
直感って言葉にするの難しい。
上機嫌。
2006年5月28日めっさめさ楽しかったー。
みっきぃとみーこしゃんとお買い物行ってきました。
化粧品大量購入でしたが、何か。
欲しかった香水とー
夏限定の目とー(目て)
チークも買ったしー
メイク落としにー
毛穴隠しの下地にー
(ええやつは6000円だったので、とりあえずオルビスで)
あと、新しいヘアワックスと。
以上、私一人で買ったもの。
三人総合すると、もっと凄いことに。
それより、とにかくもう、
しゃべくる、しゃべくる。
だいたい、最初からおかしかったのですよ。
待ち合わせ場所に少し早く着いたから
みーこしゃんに連絡取ったら、
電話で、
み「今どこー?」
私「えーと、今、そとー」
み「え?いや、ここと言われても・・・」
私「へ?あ、そ・と!外におりますよ(笑)」
み「あーはいはいはいはい(笑)」
ねーさん、さすがの私も電話で今どこと聞かれて「今ここ」とは言いませんて。
そんな調子で。
こんどは阪急を荒らしに行きましょう。
ぜひ。
みっきぃとみーこしゃんとお買い物行ってきました。
化粧品大量購入でしたが、何か。
欲しかった香水とー
夏限定の目とー(目て)
チークも買ったしー
メイク落としにー
毛穴隠しの下地にー
(ええやつは6000円だったので、とりあえずオルビスで)
あと、新しいヘアワックスと。
以上、私一人で買ったもの。
三人総合すると、もっと凄いことに。
それより、とにかくもう、
しゃべくる、しゃべくる。
だいたい、最初からおかしかったのですよ。
待ち合わせ場所に少し早く着いたから
みーこしゃんに連絡取ったら、
電話で、
み「今どこー?」
私「えーと、今、そとー」
み「え?いや、ここと言われても・・・」
私「へ?あ、そ・と!外におりますよ(笑)」
み「あーはいはいはいはい(笑)」
ねーさん、さすがの私も電話で今どこと聞かれて「今ここ」とは言いませんて。
そんな調子で。
こんどは阪急を荒らしに行きましょう。
ぜひ。
ようやく、接続。
2006年5月21日岐阜携帯用vaioのノートを買いました。
今後は、そやつを使って
日々オンラインな生活を送りたいと思ってます。
無線LANってすごいんだネ!!(素人か)
今後は、そやつを使って
日々オンラインな生活を送りたいと思ってます。
無線LANってすごいんだネ!!(素人か)
冬は岐阜で。
2005年10月28日えーと・・・
急な話ですが、
11月〜翌年3月までの月曜〜金曜は岐阜で仕事することになりました。
いや、マジです。
長期出張というか、客先へ派遣というか・・・。
急な話なのですが、土日や年の瀬は大阪にできるだけ帰りますから。
とりあえず、今月の飲み会の予定は参加しますし。・・・たぶん。
急な話ですが、
11月〜翌年3月までの月曜〜金曜は岐阜で仕事することになりました。
いや、マジです。
長期出張というか、客先へ派遣というか・・・。
急な話なのですが、土日や年の瀬は大阪にできるだけ帰りますから。
とりあえず、今月の飲み会の予定は参加しますし。・・・たぶん。
先日、同期の男の子と話していて、
「もや〜」っとしたので、それをここで発散させて下さいませ。
しんどい方は読み飛ばすことをオススメします。
***
同期の彼が、最近、本気で会社を辞めようかと思う、なんて話をしたんです。
彼には仕事の忙しさなど、他にもいろいろな理由があるんでしょう。
給料も少ないし、なんて愚痴も出たりして。
まぁ、彼もいろいろと大変なんだろうなぁ、と私も思ってました。
彼と同期ですが、勤務環境も違うので、
私は別に、今のところ会社に不満はありません。
給与のことも含めて。
その時に、彼はこう言ったんですね。
「まぁ、君達もそのうちわかる時が来るよ」と。
この瞬間、私、ものすごく腹が立ちまして。
「えぇ〜?」っとできる限り穏便に反論しただけですが。
彼には申し訳ないですが、私はこう思うんです。
実際、情報とかIT関係は会社を変えること多いですよ。
他の業界に比べて。
でも、だからって会社を変わったり、転職ってのは、
簡単なことじゃないでしょう。
しかも、それでキャリアアップしようっていうなら尚のこと。
それから、技術職の給与って、あくまでその技術から
発生するものだと私は思うので、
単純に年齢で比較するものじゃないと思うんですね。
逆に、技術に対する業界評価があるからこそ、
この業界は会社も変わりやすいんじゃないかと。
しかも、同じ新卒で他の会社に入った人と
自分の給与を比べてどうするんだ、と彼に聞きたい。
入社試験とか面接の段階で君が
その会社を受けなかった、または振り落とされたから、
その差があるんじゃないですか?
その給与の差、当たり前なんじゃないですか?
っていうか、私も含めて、技術ないんだから、給与安くて当たり前なんじゃないですか、アナタ。
何より、仕事で得るのはお金だけじゃないと私は思っているので、
そういう狭い了見を私に押し付けるたぁ、どういう根性だ、と。
思わず、「甘ったれんなぁ!!!」と叫んで縛り首にしてやろうかと考えていました。笑顔で。
***
そういうことがあったんですが。
実は、これにはまだ続きがあって。
私の愚痴は止まらないわけですよ。まだ。
続きは下へ。
「もや〜」っとしたので、それをここで発散させて下さいませ。
しんどい方は読み飛ばすことをオススメします。
***
同期の彼が、最近、本気で会社を辞めようかと思う、なんて話をしたんです。
彼には仕事の忙しさなど、他にもいろいろな理由があるんでしょう。
給料も少ないし、なんて愚痴も出たりして。
まぁ、彼もいろいろと大変なんだろうなぁ、と私も思ってました。
彼と同期ですが、勤務環境も違うので、
私は別に、今のところ会社に不満はありません。
給与のことも含めて。
その時に、彼はこう言ったんですね。
「まぁ、君達もそのうちわかる時が来るよ」と。
この瞬間、私、ものすごく腹が立ちまして。
「えぇ〜?」っとできる限り穏便に反論しただけですが。
彼には申し訳ないですが、私はこう思うんです。
実際、情報とかIT関係は会社を変えること多いですよ。
他の業界に比べて。
でも、だからって会社を変わったり、転職ってのは、
簡単なことじゃないでしょう。
しかも、それでキャリアアップしようっていうなら尚のこと。
それから、技術職の給与って、あくまでその技術から
発生するものだと私は思うので、
単純に年齢で比較するものじゃないと思うんですね。
逆に、技術に対する業界評価があるからこそ、
この業界は会社も変わりやすいんじゃないかと。
しかも、同じ新卒で他の会社に入った人と
自分の給与を比べてどうするんだ、と彼に聞きたい。
入社試験とか面接の段階で君が
その会社を受けなかった、または振り落とされたから、
その差があるんじゃないですか?
その給与の差、当たり前なんじゃないですか?
っていうか、私も含めて、技術ないんだから、給与安くて当たり前なんじゃないですか、アナタ。
何より、仕事で得るのはお金だけじゃないと私は思っているので、
そういう狭い了見を私に押し付けるたぁ、どういう根性だ、と。
思わず、「甘ったれんなぁ!!!」と叫んで縛り首にしてやろうかと考えていました。笑顔で。
***
そういうことがあったんですが。
実は、これにはまだ続きがあって。
私の愚痴は止まらないわけですよ。まだ。
続きは下へ。
上の続きだったりします。
引き続いて、読み飛ばし推奨。
****
話は、4月の研修にまで遡ります。
研修の外部講師が酷かったんですね。私から見ると。
その講師の私の印象。
・高尚な理想を言うけれど、仕事も態度も何一つ実現できていない。
・その高尚な理想も数種の本の受け売りなので、薄っぺらい。
・勝手に、親か恩師かのように振る舞う。生理的に気持ち悪い。
・自分の主義思想を仕事の上で押し付ける。ある種の犯罪だと思う。
・言い訳、詭弁が多く、基本的に全てにいいかげん。
・端的に、嫌いでした。
3月に入社してすぐ、その研修に放り込まれたので、
実際の社内の先輩や上司より先にその講師と接触したわけです。
で、その講師は生徒に向かって
「これから仕事していく中で、何かあったら
いつでも連絡しなさい。相談に乗るから」
と、重々言い聞かせていたわけです。
表面上は素敵に聞こえますね。
でも、その講師は他に、こんな話もしました。
「私はこの会社の内部の人間ではないから、
いつでも、気兼ねなく相談してほしい」
・・ん?
「いろいろ事情があって、この会社を辞めた後、
私と一緒に働くことになった君達の先輩もいるから」
・・んん?
実際は日々の色んな話の合間に断片が隠れているので、
わかりにくいですが、順番に総合すると、
・仕事で壁にぶつかったり、悩む時は誰にでもある
・その時はいつでも連絡してほしい
・相談には乗れるから
・外部の人間だから、言えないことも聞く
・会社を辞めて、自分の元で働くようになった前例もある
・一度でも、授業や講座で知り合った人は皆、一生自分の生徒だと思っているから
この、うさんくささ。文字で伝わればいいんですが。
この講師って、新入社員に対して、
社内の先輩方と交流をほとんど持っていない研修中のうちに、
自分だけが味方であるようにすりこみ、
高尚な理想を語る。
実際、現場での仕事に入った時、そのギャップに
潰されるような理想と環境を研修中に味わわせる。
もろにそれをくらって、実務に不満を感じた相手から
連絡がくれば、こっちのもの。
飲みに行きながら、話をちょいちょいと誘導すれば、
ころっと会社を辞めて、ついてくる仕組み。
そういう風にしか見えませんでした。
で、
おいおい、この会社、大丈夫かと思ってたんです。
せっかくの人材、研修の段階から悪い虫に食われてんでーと。
そうしたら、案の定。
嫌 な 予 感 的 中 。
前述の同期くん。
その講師と連絡とってるらしく、
向こうの事情とか聞いてるそうです。
話によると、ここ数年の退職者は結構な割合で
講師の元へ行ってるそうな。
辞めて、そっち行くんならお好きにどうぞ。
例え、今の倍の給料もらっても、私は嫌だけどな。
あんな明け透けな手を使う方も恥ずかしいと思うが、
ひっかかってる会社や同期もかなり不安。
とりあえず、あんな講師や
それについていくような人間の集まりの企業や団体の商売が
うまくいくとはとても思えない、に一票。
引き続いて、読み飛ばし推奨。
****
話は、4月の研修にまで遡ります。
研修の外部講師が酷かったんですね。私から見ると。
その講師の私の印象。
・高尚な理想を言うけれど、仕事も態度も何一つ実現できていない。
・その高尚な理想も数種の本の受け売りなので、薄っぺらい。
・勝手に、親か恩師かのように振る舞う。生理的に気持ち悪い。
・自分の主義思想を仕事の上で押し付ける。ある種の犯罪だと思う。
・言い訳、詭弁が多く、基本的に全てにいいかげん。
・端的に、嫌いでした。
3月に入社してすぐ、その研修に放り込まれたので、
実際の社内の先輩や上司より先にその講師と接触したわけです。
で、その講師は生徒に向かって
「これから仕事していく中で、何かあったら
いつでも連絡しなさい。相談に乗るから」
と、重々言い聞かせていたわけです。
表面上は素敵に聞こえますね。
でも、その講師は他に、こんな話もしました。
「私はこの会社の内部の人間ではないから、
いつでも、気兼ねなく相談してほしい」
・・ん?
「いろいろ事情があって、この会社を辞めた後、
私と一緒に働くことになった君達の先輩もいるから」
・・んん?
実際は日々の色んな話の合間に断片が隠れているので、
わかりにくいですが、順番に総合すると、
・仕事で壁にぶつかったり、悩む時は誰にでもある
・その時はいつでも連絡してほしい
・相談には乗れるから
・外部の人間だから、言えないことも聞く
・会社を辞めて、自分の元で働くようになった前例もある
・一度でも、授業や講座で知り合った人は皆、一生自分の生徒だと思っているから
この、うさんくささ。文字で伝わればいいんですが。
この講師って、新入社員に対して、
社内の先輩方と交流をほとんど持っていない研修中のうちに、
自分だけが味方であるようにすりこみ、
高尚な理想を語る。
実際、現場での仕事に入った時、そのギャップに
潰されるような理想と環境を研修中に味わわせる。
もろにそれをくらって、実務に不満を感じた相手から
連絡がくれば、こっちのもの。
飲みに行きながら、話をちょいちょいと誘導すれば、
ころっと会社を辞めて、ついてくる仕組み。
そういう風にしか見えませんでした。
で、
おいおい、この会社、大丈夫かと思ってたんです。
せっかくの人材、研修の段階から悪い虫に食われてんでーと。
そうしたら、案の定。
嫌 な 予 感 的 中 。
前述の同期くん。
その講師と連絡とってるらしく、
向こうの事情とか聞いてるそうです。
話によると、ここ数年の退職者は結構な割合で
講師の元へ行ってるそうな。
辞めて、そっち行くんならお好きにどうぞ。
例え、今の倍の給料もらっても、私は嫌だけどな。
あんな明け透けな手を使う方も恥ずかしいと思うが、
ひっかかってる会社や同期もかなり不安。
とりあえず、あんな講師や
それについていくような人間の集まりの企業や団体の商売が
うまくいくとはとても思えない、に一票。
ソーシャルネットワーキングサービスなるものに、
2つも参加しちゃってるんですが(笑)
片方は使い勝手がよくて、わりと見やすい画面。
片方は若干・・・疲れる。レイアウトとか画面遷移とかが。
そして、だんだん、そちらの方へ吸い寄せられがちです。
2つも参加しちゃってるんですが(笑)
片方は使い勝手がよくて、わりと見やすい画面。
片方は若干・・・疲れる。レイアウトとか画面遷移とかが。
そして、だんだん、そちらの方へ吸い寄せられがちです。
どうにか!!
卒業できましたーん♪♪(大歓喜)
よかったよかった。
と、思いきや。
種々の都合により、直属の上司が間もなく出向。
私は、保護者、もとい教育係のいない
みなしごハッチになってしまうそうです。
目下の仕事もなく、ぼちぼち勉強してるだけの
給料泥棒な生活をあとしばらく送らないと・・・
っつーか、しばらくてどのくらいよ。
ずぶとく。
しぶとく。
最近の暗示ワード。
卒業できましたーん♪♪(大歓喜)
よかったよかった。
と、思いきや。
種々の都合により、直属の上司が間もなく出向。
私は、保護者、もとい教育係のいない
みなしごハッチになってしまうそうです。
目下の仕事もなく、ぼちぼち勉強してるだけの
給料泥棒な生活をあとしばらく送らないと・・・
っつーか、しばらくてどのくらいよ。
ずぶとく。
しぶとく。
最近の暗示ワード。
アイモカワラズ。
2005年9月1日仕事の方は1件片付いたので、現在は割と暇しています。
1年のうち、春夏は暇が多く、秋冬は残業が多くなる業界なのだそうです。
なので、先輩方もメッセで構って下さったりします。
そんな会社ってことです。のほほん。
でも、会社員になっても私の萌える日々は変わりません。
メッセでいろいろと構って下さる素敵メガネのお兄さんとか!!
「NANA」の全巻をまとめて借りてゆく細身のお兄さんとか!!
手術で頭に鉄板入れた社員のことを「キカイダ−」と名付ける管理職とか!!
普段は「私」っていうくせに焦ると時々「俺」っていう管理職とか!!
そしてもちろん、皆スーツ!!!(ビバ)
っかー(>_<)
たまらんな、会社って。(待てぃ)
1年のうち、春夏は暇が多く、秋冬は残業が多くなる業界なのだそうです。
なので、先輩方もメッセで構って下さったりします。
そんな会社ってことです。のほほん。
でも、会社員になっても私の萌える日々は変わりません。
メッセでいろいろと構って下さる素敵メガネのお兄さんとか!!
「NANA」の全巻をまとめて借りてゆく細身のお兄さんとか!!
手術で頭に鉄板入れた社員のことを「キカイダ−」と名付ける管理職とか!!
普段は「私」っていうくせに焦ると時々「俺」っていう管理職とか!!
そしてもちろん、皆スーツ!!!(ビバ)
っかー(>_<)
たまらんな、会社って。(待てぃ)
久方ぶりです。
2005年8月21日半年ぶりぐらいですか。
いやーいろいろあった。
マジで留年してみたり、(ぇ)
それで慌てて内定先に連絡したら、
「検討します」などと言われて、
入社式の前日に、
そのままの条件で採用するとか言われて、
週6日は研修
そのうち週3日は6、7限の授業
さらに土曜で研修が休みなら1限から授業。
4月は死ぬかと思ったな・・・。うん。
しかも。
その一ヶ月間の研修が、もう、なんだ。
メンバーといい、内容といい、講師といい、
酷かった。
悲惨とも言える。
しかし、その中で
女の子達は皆おもろくてさっぱりしてて
最高にいい人でしたわ♪♪
彼女達がいたからこそ切り抜けられたようなもの。
カスのような研修も終わり、5月に入ると、
ぼちぼちと実務に向かいます。
途中、使っていたパソコンの
HDDが死ぬという不幸に会いながらも、
7月にはなんとか、ひと段落。
学校の前期試験も半ば意地で消化。
そんな激動の半年を経て、駆け出しSEしとります。
プログラマーでさえないのに。
大丈夫か、私。
半年卒業の判定は9月。
そろそろ、わらじを一足脱いでもいい・・・よね?(涙)
いやーいろいろあった。
マジで留年してみたり、(ぇ)
それで慌てて内定先に連絡したら、
「検討します」などと言われて、
入社式の前日に、
そのままの条件で採用するとか言われて、
週6日は研修
そのうち週3日は6、7限の授業
さらに土曜で研修が休みなら1限から授業。
4月は死ぬかと思ったな・・・。うん。
しかも。
その一ヶ月間の研修が、もう、なんだ。
メンバーといい、内容といい、講師といい、
酷かった。
悲惨とも言える。
しかし、その中で
女の子達は皆おもろくてさっぱりしてて
最高にいい人でしたわ♪♪
彼女達がいたからこそ切り抜けられたようなもの。
カスのような研修も終わり、5月に入ると、
ぼちぼちと実務に向かいます。
途中、使っていたパソコンの
HDDが死ぬという不幸に会いながらも、
7月にはなんとか、ひと段落。
学校の前期試験も半ば意地で消化。
そんな激動の半年を経て、駆け出しSEしとります。
プログラマーでさえないのに。
大丈夫か、私。
半年卒業の判定は9月。
そろそろ、わらじを一足脱いでもいい・・・よね?(涙)
いやま、なんつーか。
ぺらんぺらんの書類が届いて3/22が入社式だとか(早っ)
いや私…その日、卒業のための再試受ける可能性濃厚なんですが。私の人生どうなるんですか。
そんな状況ですが、2月後半からは南半球に行くので連絡とれるかどうかわかりませんぜ(高飛び)
ぺらんぺらんの書類が届いて3/22が入社式だとか(早っ)
いや私…その日、卒業のための再試受ける可能性濃厚なんですが。私の人生どうなるんですか。
そんな状況ですが、2月後半からは南半球に行くので連絡とれるかどうかわかりませんぜ(高飛び)
いやー…1年間遊び過ぎたな。
うん。
うちの学校は単位さえ足りてたら
ゼミに入らなかろうと、
卒論を書かなかろうと、
ゼミに入っていたにも関わらず、卒論を諦めようとも
卒業できてしまうんですが。
その、瀬戸際に今。
結果報告は3月になるらしいよー。(他人事か)
うん。
うちの学校は単位さえ足りてたら
ゼミに入らなかろうと、
卒論を書かなかろうと、
ゼミに入っていたにも関わらず、卒論を諦めようとも
卒業できてしまうんですが。
その、瀬戸際に今。
結果報告は3月になるらしいよー。(他人事か)
12月です。
バイト先は繁忙期です。
そしてまた、副料理長のお車にご厄介になる時期到来です。
割と暇だった11月からぐっと忙しくなった12月。
暇な頃、休みの日に副料理長は
買ったまま未開封のゲームに手を伸ばしたりしていたらしく。
はいはい。
ぜひそのまま、私にも手を出しm…ぐふっ。
まぁ、そんな感じで。
ゲーム談義の結果。
「じゃあ、今度の出勤は土曜?ソフト持ってくるから。」
逆転裁判の1,2をお借りすることに…。
まーじーでー!!!!
あいかわらず、あんたは仕事中とか仕事に関しては
めちゃめちゃ厳しいくせに、仕事終わるとっつーか、
夜中まで仕事が続いて人数が減ってきたりすると
…いや、むしろ深夜になると、
なんかやたらに可愛いっつーか、隠された甘えたな性格
をちらつかせるっつーか、むやみに私の心を
かきみだすっつーか…
「1と2終わったら3も貸すから。あれはおもろいでー♪」
「異義あり!!」
…とは言えない。
バイト先は繁忙期です。
そしてまた、副料理長のお車にご厄介になる時期到来です。
割と暇だった11月からぐっと忙しくなった12月。
暇な頃、休みの日に副料理長は
買ったまま未開封のゲームに手を伸ばしたりしていたらしく。
はいはい。
ぜひそのまま、私にも手を出しm…ぐふっ。
まぁ、そんな感じで。
ゲーム談義の結果。
「じゃあ、今度の出勤は土曜?ソフト持ってくるから。」
逆転裁判の1,2をお借りすることに…。
まーじーでー!!!!
あいかわらず、あんたは仕事中とか仕事に関しては
めちゃめちゃ厳しいくせに、仕事終わるとっつーか、
夜中まで仕事が続いて人数が減ってきたりすると
…いや、むしろ深夜になると、
なんかやたらに可愛いっつーか、隠された甘えたな性格
をちらつかせるっつーか、むやみに私の心を
かきみだすっつーか…
「1と2終わったら3も貸すから。あれはおもろいでー♪」
「異義あり!!」
…とは言えない。
12月いっぱいでバイトはやめる予定。
しかし、もう、
11月いっぱいで勘弁してもらえないかな。というのが本音。
なんつーか、私、ゴールが見えると途端にやる気なくす子なのよね。
言い訳にすらなってないですか。そうですか。
…ここで得た数々のネタはいつか形にしてやる。きっと。たぶん。
年変わったら免許取りに行きたいわー。とか
いよいよ卒業旅行名目の初海外がドキドキだわー。とか
11月、12月は自分を含め友人など
色んな人の誕生日が多くて楽しかったり、
12月には最近よく行くお店で
開店16周年記念イベントがあったり、と
まぁ、いろいろ。
……しかしなぁ。
そんな、楽しいことだけ考えてたら
マジで卒業できんぞ、自分。
…卒業までの道のりは未だ長い私。
しかし、もう、
11月いっぱいで勘弁してもらえないかな。というのが本音。
なんつーか、私、ゴールが見えると途端にやる気なくす子なのよね。
言い訳にすらなってないですか。そうですか。
…ここで得た数々のネタはいつか形にしてやる。きっと。たぶん。
年変わったら免許取りに行きたいわー。とか
いよいよ卒業旅行名目の初海外がドキドキだわー。とか
11月、12月は自分を含め友人など
色んな人の誕生日が多くて楽しかったり、
12月には最近よく行くお店で
開店16周年記念イベントがあったり、と
まぁ、いろいろ。
……しかしなぁ。
そんな、楽しいことだけ考えてたら
マジで卒業できんぞ、自分。
…卒業までの道のりは未だ長い私。
秋はすっとばして冬支度って感じですね。
寒いわー。
ニュース見ながら渋い顔する毎日です。
それでも、相変わらずな私の毎日。
台風とか、秋雨とか、
だんだん寒くなってくると
自分が、生き物なんだなぁ、と感じる。
寒いわー。
ニュース見ながら渋い顔する毎日です。
それでも、相変わらずな私の毎日。
台風とか、秋雨とか、
だんだん寒くなってくると
自分が、生き物なんだなぁ、と感じる。
ISBN:4167631032 文庫 川上 弘美 文藝春秋 2004/09/03 ¥560
###
最近、買った小説。
いや〜おもろかった。かなり。
小泉今日子と榎本明で昔、映画になったことがあるのは知ってたけど。
見てないけど。
きっと小説の方がいいと思う。
37,8才の女性と高校の頃の国語教師(30以上年上)が
行き着けの飲み屋で久々に出会って、仲良くなる話。
映像にしたら変にエロくなりそうなんだもの。
この、主人公の女性があんまりお上品でないところがいい。
ラストの淡々としたところもいい。
時間の流れが妙なところもいい。
あ〜ひさびさにいい本読んだなぁ。
###
最近、買った小説。
いや〜おもろかった。かなり。
小泉今日子と榎本明で昔、映画になったことがあるのは知ってたけど。
見てないけど。
きっと小説の方がいいと思う。
37,8才の女性と高校の頃の国語教師(30以上年上)が
行き着けの飲み屋で久々に出会って、仲良くなる話。
映像にしたら変にエロくなりそうなんだもの。
この、主人公の女性があんまりお上品でないところがいい。
ラストの淡々としたところもいい。
時間の流れが妙なところもいい。
あ〜ひさびさにいい本読んだなぁ。
台風の中、パイナップルを届けさせるっつーのに私は。
寝坊して。(ああ、やっぱり)
起きたら待ち合わせの時間で。
あまりの申し訳なさに震えながら友人にメールを送ったのですが。
「昼おごれ。」
の一言で許してくれた。有り難い。
身支度をしている私の頭の中ではあの曲が。
♪かみさまありがとーう
♪ぼくにともだちをくれーて(遠い目)
そんな感じ。
パイナップルはほんとに副料理長が切って下さいましたけど。
「あーん☆」はナシでした。ちぇっ。
私と副料理長の間に人がいたせいにしとこう。
あー…いっぱいいいっぱい。
寝坊して。(ああ、やっぱり)
起きたら待ち合わせの時間で。
あまりの申し訳なさに震えながら友人にメールを送ったのですが。
「昼おごれ。」
の一言で許してくれた。有り難い。
身支度をしている私の頭の中ではあの曲が。
♪かみさまありがとーう
♪ぼくにともだちをくれーて(遠い目)
そんな感じ。
パイナップルはほんとに副料理長が切って下さいましたけど。
「あーん☆」はナシでした。ちぇっ。
私と副料理長の間に人がいたせいにしとこう。
あー…いっぱいいいっぱい。
近畿地方に大型台風22号が近付く頃。
私はバイトだ。
連休はバイトだ。
沖縄へ一緒に行った友人が
今度はベトナムに行ってたのだが、帰ってきた。
帰ってきたら、
沖縄からパイナップルが3つ届いていたらしい。
決して、誰も頼んでない。
十中八九、好意である。
沖縄で仲良くなった土産屋のナイスな兄さん達からだそうな。
そのパイナップルが
友人がベトナムに飛んでいたもので、
かなり熟れてしまっているそうな。
明日しかない。
だから、明日は台風の雨風が最高に強い中、私は
友人にパイナップルをバイト先まで届けさせることに。
たぶん、チャリンコで。
ゴメン。まじでごめん。
いっそ食べてくれていいのだけど。
すっごい恐縮なんやけど。
ありがとうなー。
そのパイナップルはきっと必ずバイト先で
副料理長に手ずから切ってもらって
「あーん☆」とかするから。してもらうから。(待て)
私はバイトだ。
連休はバイトだ。
沖縄へ一緒に行った友人が
今度はベトナムに行ってたのだが、帰ってきた。
帰ってきたら、
沖縄からパイナップルが3つ届いていたらしい。
決して、誰も頼んでない。
十中八九、好意である。
沖縄で仲良くなった土産屋のナイスな兄さん達からだそうな。
そのパイナップルが
友人がベトナムに飛んでいたもので、
かなり熟れてしまっているそうな。
明日しかない。
だから、明日は台風の雨風が最高に強い中、私は
友人にパイナップルをバイト先まで届けさせることに。
たぶん、チャリンコで。
ゴメン。まじでごめん。
いっそ食べてくれていいのだけど。
すっごい恐縮なんやけど。
ありがとうなー。
そのパイナップルはきっと必ずバイト先で
副料理長に手ずから切ってもらって
「あーん☆」とかするから。してもらうから。(待て)
V402SH(Vodafone)
2004年9月30日 日常
最近、携帯変えました。
相変わらずのSHARPっ子です。
テレビとかラジオとか別にいらんのですが。
おかげででかくて重いのですが。
とにかく、私の新・相棒。
ピンクが可愛かったけど、恥ずかしかったのでベージュ。
しかしやっぱり…使い勝手は今一つ。
相変わらずのSHARPっ子です。
テレビとかラジオとか別にいらんのですが。
おかげででかくて重いのですが。
とにかく、私の新・相棒。
ピンクが可愛かったけど、恥ずかしかったのでベージュ。
しかしやっぱり…使い勝手は今一つ。
遊びたいぃい…。
バイト先には今年いっぱいでやめるという話をし、
副料理長にしんみりと
「そうかぁ…。12月なんか来んかったらいいのに…」
などと言われてみたり。
そうか。
そんなに人手が大事か。
疲れている時は解釈もずいぶん違うな、私。
そう言えば今年の夏は私の友人の影響で
夜中の突発的スーパー銭湯通いが流行ったのですが。
また行きたい…。
疲れた肌を癒したい…。
自力で行けるようになるためには免許がいるわー。
バイト先には今年いっぱいでやめるという話をし、
副料理長にしんみりと
「そうかぁ…。12月なんか来んかったらいいのに…」
などと言われてみたり。
そうか。
そんなに人手が大事か。
疲れている時は解釈もずいぶん違うな、私。
そう言えば今年の夏は私の友人の影響で
夜中の突発的スーパー銭湯通いが流行ったのですが。
また行きたい…。
疲れた肌を癒したい…。
自力で行けるようになるためには免許がいるわー。